2011年07月07日

クリスタルガイザーの、スパークリングのオレンジフレーバーをネットで購入してみたのですが、これがなかなか美味しいんです。
スッキリしていて、そしてほのか〜なオレンジ味。
レビューに「薄いファンタオレンジって感じ」という感想が多かったので、それなら飲んでみるかと思い立ったのですが、まぁ甘くないので薄いファンタオレンジ味かというと正直微妙なものの(笑)、これはこれでイケると思います!

2010年01月14日

最近まったく使っていなかった、デジカメ。
今日ひょっこりと「そうだ、庭のお花の写真でも撮ってみよう」と
カメラの電源を入れたら… 電源が入りません><。
充電したらいけるかな、なんて思っていましつこく充電してる最中ですが
果たして復活なるか?! あ〜高かったのになぁ。壊れてたら超ショック〜

2010年01月11日

ハンバーグを作るときなどに玉ねぎをみじん切りにしますよね。
すると涙がポロポロdizzy 本当に辛いです。

そんなときはupArrow
玉ねぎをあらかじめ電子レンジでチン!しておくといいんだそうです。

30〜40秒くらいかしら、これで涙とさようなら〜ですね!

皆さんも、ぜひ試してみてくださいね♪

みかんにはビタミン類が豊富ですが、じつは美肌効果もあるそうなんです。
血液の循環を促す作用や保湿効果もあるので、入浴剤として使えば、冬のお風呂に最適との事eighthNote

まず、みかんの皮を用意し、表面に付着したワックスをよく洗い落して、日陰で乾燥させ、密閉容器に保存します。

ふきんに1回使う分を入れ、それをお風呂に入れるだけで、体がよく温まって、肌荒れにもとても良いそうです。

早速試してみようっと!

2010年01月05日

毎年余る、おせち…(笑)

アレンジして食べる方法をご紹介したいと思います。


煮物は細かく切って、チャーハンや混ぜご飯、茶碗蒸しに入れるといいそうです。

黒豆、金時豆、栗きんとんは蒸しパンや、ホットケーキの生地に混ぜたりしてデザートに変身させるとGOODupArrow

酢だこは生野菜とドレッシングで合えてマリネ風にしたり、マヨネーズで食べてもおいしいんだそうです。

毎年困っていたけど、いろいろ工夫すれば食べられそうですね♪